3/12 センター共催のシンポジウムを開催します!

3/6 概要PDFを修正しました。

下記のとおり、3月12日にセンター共催のシンポジウムをピアザ淡海およびYouTubeにて開催します。

テーマは、「気候変動をめぐる市民参加・情報技術・倫理」です。皆様のご参加をお待ちしています。

 

                       記

 

JST-RISTEX 政策のための科学・馬場PJ×RinCA・宇佐美PJ連携シンポジウム

「気候変動をめぐる市民参加・情報技術・倫理」

概要(PDF)

日時: 令和5年3月12日 13:30~16:30

場所:ピアザ淡海【滋賀県立県民交流センター】(滋賀県大津市におの浜1-1-20)3階大会議室
   現地参加はGoogleフォームからお申込みお願いします。

   YouTubeでライブ配信も行っています。開催後も2週間アーカイブ視聴が可能です。 

   公開終了しました。

問い合わせ先:
東京都市大学環境ガバナンス研究室
TEL: 045-910-2554
E-meil: civictech.research@gmail.com

プログラム(敬称略)

13:30 開会挨拶

13:40 話題提供

   馬場健司(東京都市大学):シチズンサイエンスによる気候変動分野における研究DXの具現化

   熊澤輝一(総合地球環境学研究所):気候変動適応シナリオ設計のオンライン熟議を支援するナレッジグラフの構築と可視化

   木村道徳(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター):地球温暖化に対する県民意見の可視化と市民モニタリングを通じた社会的受容性の向上の検討-滋賀県を事例に-

   宇佐美誠(京都大学):気候変動問題を自分事とするために:科学・倫理・行動

   神崎宣次(南山大学):地域の意思決定に情報技術や研究が介入する際に考慮すべき倫理的論点

14:55 休憩

15:05 パネル討論 司会:馬場健司(東京都市大学)

   谷口真人(総合地球環境学研究所)

   服部久美恵(京都大学)

   宇佐美誠(京都大学)

   神崎宣次(南山大学)

   木村道徳(滋賀県琵琶湖環境科学研究センター)

   熊澤輝一(総合地球環境学研究所)

16:20 閉会挨拶

主催:科学技術振興機構(JST)社会技術開発研究センター(RISTEX)

共催:滋賀県琵琶湖環境科学研究センター、総合地球環境学研究所