アオコ調査

アオコ

富栄養化が進行した湖や池で、藍藻と呼ばれる仲間のプランクトンが水面に浮き上がり、緑色のペンキを流したような状態になることを「アオコ」といいます。アオコが発生すると湖の美観が損なわれ、特有の臭気を放つこともあります。アオコが発生しているところの水を飲料水として利用する場合、浄水場での処理がうまくいかなかったり、水道水に不快なにおいや味がついたりします。さらに、アオコの原因となるプランクトンの中には毒性を持つものもいることが知られています。

aoko  ao2
琵琶湖に発生したアオコ   

アオコをつくるプランクトン

(アナベナとミクロキスティス)