外来生物の防除は、素早い対応が成否をわけます!分布を拡大している、または、近い将来侵入が予想される外来種に絞って、最新の情報を集めています。

みんなの外来生物調査の対象種は、現在以下の6種!

オオバナミズキンバイ

ナガエツルノゲイトウ

ミズヒマワリ

オオキンケイギク

クビアカツヤカミキリ

 

スクミリンゴガイ

種名のリンクから、生きものの詳細情報をみることができます(生物多様性画像データベース、および ※環境省 日本の外来種対策のページ)。

 

 

みんなの外来生物調査への参加手順は2ステップ!

いきものログアプリをインストールしてユーザー登録
(事前準備:初回のみ)
 
アプリから写真を撮って投稿

 

 

ステップ1 いきものログアプリをインストールしてユーザー登録

1-1. 「いきものログ」アプリをインストール

アンドロイド版

 iOS版

 

1-2. アプリを立ち上げて、「新規登録」から必要事項を入力してユーザー登録

 

*アプリ起動時にカメラおよび位置情報の使用権限を許可しておくと、写真を投稿する時に入力の手間が省けます。

 

1-3. 届いたメールのリンクからパスワードを登録し、アプリにログイン

 

1-4. アプリトップ画面から、「調査に参加する」をタップ

 

1-5. 「環境省以外の国、又は地方自治体調査」を選択

 

 

1-6. 「滋賀県 みんなの外来生物調査【2023年】」を選択

 

1-7. 「参加する」をタップで登録完了!

 

 

 

 

ステップ2 いきものログアプリから写真を撮影して投稿

 2-1. 「写真を撮って報告する」を押して、いきものの写真を撮影

 

2-2. 「『滋賀県 みんなの外来種調査【2023年度】」を選択

 

 

2-3. 「位置(緯度経度)」の「地図から」をタップ

 

*「位置(行政区画)」の入力は不要です

 

2-4. 地図が出るので、現在地がわかるくらいにズームする。左上の矢印マークをタップすると現在地に移動するので、中央の「+」マークをタップ。

 

*撮影場所が現在地と異なる場合は、 地図で撮影場所を中心に合わせて、中央のプラスをタップ。

 

2-5. 和名を選択し、出現ステータスを”あり”にする(もしくは個体数カウントを入力)。「一覧/アップロード」をタップ。

 

*「出現ステータス」もしくは「個体数カウント」のどちらかでOK

 

2-7. 「アップロードする」をタップし、報告一覧からアップロードする写真にチェックをつけて「実行する」をタップするとアップロード完了

 

*スマートフォンなどが無い場合、野外で画像のアップロードをしたくない場合は、カメラで撮影した写真を持ち帰り、家のWiFiを使ってアップロードしたり、パソコンを使って報告したりすることもできます。方法はこちら

*インターネットを用いた画像のアップロードが難しい場合は、e-mail: ikimono [アットマーク] lberi.jpまでご相談ください。

 

このページのトップへ戻る

県民調査のページへ戻る

滋賀県生きものデータバンクのページへ戻る

  

 

パソコンからの登録・報告方法については、こちらのYoutube動画でも紹介しています。

 

 

 

 

滋賀県いきものデータバンク(みんなの外来生物調査)

 


データのご利用について

滋賀県生きものデータバンクで収集されたデータの使用、複製頒布を希望される場合の手続きは、以下のとおりです。

事例 手続き
県民データ(みんなの調査データ)の使用

環境省いきものログの利用方法を参照してください。

こちら (環境省生物多様性センターのページへ移動します。)

 【お問い合わせ】

滋賀県生きものデータバンク へのお問合せは、e-mail: ikimono [アットマーク] lberi.jpまでお願いします。