琵琶湖生物多様性画像データベース

フォントサイズ
琵琶湖のいきもの検索ページ

琵琶湖水系産カワニナ属の学名・和名変更対照表

コラム「びわ湖水系のカワニナ類の分類見直しについて」

topics 「びわ湖水系の固有種」

「びわ湖水系の固有種・亜種リスト」

旧和名旧学名変更固有新和名新学名
(カッコ内はシノニム)
変更点旧和名
(またはシノニム)
分布
1. ヤマトカワニナグループ (旧ハベカワニナグループ:Miura et al., 2019) 10 種 (Sawada and Fuke, 2022による)
ヤマトカワニナ S. niponica   固有 ヤマトカワニナ S. niponica   種の定義変更 (旧) ヤマトカワニナ顆粒型 北湖沿岸岩礁
View the data
固有 トキタマカワニナ S. watanabei  新種記載(Sawada, 2023) (旧) チクブカワニナ
(旧) ヤマトカワニナ
竹生島、北湖沿岸の漁港
固有 チクブカワニナ S. nakanoi  新種記載(Sawada, 2023) (旧) ヤマトカワニナ肋型 竹生島、尾上港
固有 コンペイトウカワニナ S. salebrosa  新種記載(Sawada, 2023) (旧) チクブカワニナ 沖白石、多景島
クロカワニナ S. fuscata   固有 S. fuscata  
View the data
フトマキカワニナ S. dilatata  固有 イボカワニナ
(のシノニム)
S. decipiens   シノニム(同種異名)となり、削除
ハベカワニナ S. habei  固有 イボカワニナ
(=琵琶湖産の (旧) ハベカワニナ)
S. decipiens   種の定義変更+学名+和名変更 (旧) イボカワニナ、
(旧) ヤマグチカワニナ、
(旧) フトマキカワニナ
琵琶湖全域の沿岸、瀬田川
View the data
固有 ハベカワニナ
(=宇治川産の (旧) ハベカワニナ)
S. habei  種の定義変更 宇治川、淀川
カゴメカワニナ S. reticulata  固有 S. reticulata  
View the data
アザイカワニナ S. nishimurai  固有 アザイカワニナ S. nishimurai  新種記載(Sawada et al., 2024) (旧) カゴメカワニナ 北湖
タテジワカワニナ S. rugosa  固有 S. rugosa 
View the data
クロダカワニナ(滋賀県産) S. kurodai  S. kurodai 
View the data
2. ナカセコカワニナグループ(= (旧) タテヒダカワニナグループ:Miura et al., 2019) 9種 (Sawada and Fuke, 2022による)
タテヒダカワニナ S. decipiens  固有 タテヒダカワニナ S. arenicola  種の定義変更+学名+和名変更 (旧) ホソマキカワニナを含む
View the data
ホソマキカワニナ S. arenicola  固有 タテヒダカワニナ
(のシノニム)
S. arenicola   シノニム(同種異名)となり、削除
サザナミカワニナ S. davisi  固有 サザナミカワニナ S. davisi  新種記載(Sawada and Nakano, 2021)
View the data
ケショウカワニナ S. elongata  固有 ケショウカワニナ S. elongata  新種記載(Sawada and Fuke, 2022) 北船木
シノビカワニナ S. cryptica  固有 シノビカワニナ S. cryptica  新種記載(Sawada and Fuke, 2022) 竹生島、北湖北岸の一部
ナカセコカワニナ S. nakasekoae  一部あり 固有 S. nakasekoae  種の定義変更 (旧) ナンゴウカワニナを含む 瀬田川、宇治川、淀川
View the data
ナンゴウカワニナ S. fluvialis  固有 ナカセコカワニナ
(のシノニム)
S. nakasekoae   シノニム(同種異名)となり、削除
シライシカワニナ S. shiraishiensis  固有 S. shiraishiensis  沖白石
View the data
モリカワニナ S. morii  固有 S. morii  竹生島、多景島
View the data
タケシマカワニナ S. takeshimensis  固有 S. takeshimensis  多景島
View the data
オオウラカワニナ S. ourense  固有 S. ourensis  学名変更(亜属名変更に伴う種小名の語尾変化のみ) 北湖北岸+竹生島
View the data
3. その他のカワニナ類
カワニナ S. libertina    西日本
View the data
チリメンカワニナ S. reiniana  一部あり   遺伝的にはカワニナと区別がつかないため、将来的にシノニム(同種異名)となる可能性が大きい 全域の沿岸部
View the data
注:
クロダカワニナは遺伝的に4クレードからなり、琵琶湖産を含む3クレードはヤマトカワニナグループに近いが、1クレードはナカセコカワニナグループに近いことが報告されている (Morita et al., 2024) 。


琵琶湖のいきもの検索ページ | トップページ | 滋賀県琵琶湖環境科学研究センター